-
かおり折紙
¥1,000
SOLD OUT
伊勢和紙は、伊勢神宮で、100年以上伊勢神宮御用紙として、お札の奉製に漉き継がれてきた和紙です。 伊勢神宮をはじめ各地の神宮・神社で御神札や御守に使用され、美しさ・強さをそなえる優しい色使いの風合い豊かな伊勢和紙。 その伊勢和紙に、和アロマの香りをのせ「折り紙」を作りました。 清浄な伝統和紙の手触りと、ほのかな香りをお楽しみください。 和紙は片面乾燥で仕上げられるため、滑面、粗面があり、それぞれに魅力ある表情があります。 同封の香りの栞は、文香として、またお財布や名刺入れなどに入れお楽しみください。 ** サイズ 14×14cm ** 雪色(すけるような白色)× 桜(ほんのりピンク) ** 各6枚 :12 枚入り
-
かおり一筆箋(伊勢の風景③ 五十鈴川)
¥800
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 五十鈴川 手紙ほどかしこまらず、お手軽にお使いいただける一筆箋。 メッセージと共に香りもお届けください。 手書きのメッセージにはメールやLineにはない想いが伝わります。 五十鈴川は、伊勢神宮内宮の神域を流れ伊勢湾に注ぐ川。澄んだ川の中を鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。 *********************** 伊勢和紙は、伊勢神宮で、100年以上伊勢神宮御用紙として、お札の奉製に漉き継がれてきた和紙です。 伊勢神宮をはじめ各地の神宮・神社で御神札や御守に使用され、美しさ・強さをそなえる優しい色使いの風合い豊かな和紙です。 風合い豊かでペンでの書き心地もしなやかです。 *********************** しなやかで清浄さを感じる和紙に、伊勢のお社を想い出す“和アロマ”で香りづけをしました。 アロマの香りは、ヒノキをベースにカボス、ラベンダー、スギリーフなど9種類をブレンドした100%ピュアエッセンシャルオイルを使用しています。 *********************** ● 仕様 サイズ:W85×H190 (mm) 素材:伊勢和紙 (インクジェットプリンター対応紙) 入数:15枚入(同柄)/ 和アロマの文香 包装:OPP袋入 生産国:日本
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 伊勢の風景①
¥800
伊勢の風景① / 伊勢のしめ縄 お正月には、玄関、門口などにしめ縄を飾り、歳神様を迎えるという日本の習わしがあります。松の内を過ぎると外されることが、一般的ですが、こちら伊勢では、疫病除け、邪気退散と一家の子孫繁栄をお祈りし、一年を通してしめ縄をお飾りします。
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 伊勢の風景②
¥800
伊勢の風景② / めおと岩 夫婦岩は、伊勢市二見町にある大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)で、夫婦や、カップル等恋愛の象徴となされており縁結びのシンボルとしても人気です。 5~7月には、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来ます。
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 伊勢の風景③
¥800
伊勢の風景③ 五十鈴川 五十鈴川は、伊勢神宮内宮の神域を流れ伊勢湾に注ぐ川。澄んだ川の中を鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋
¥800
手紙ほどかしこまらず、お手軽にお使いいただける一筆箋。 メッセージと共に香りもお届けください。 手書きのメッセージにはメールやLineにはない想いが伝わります。
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 伊勢の風景④
¥800
伊勢の風景④ 神宮の森 伊勢神宮神域は、常緑樹の緑が溢れる清々しいところ。 参道の木々をモチーフにしました。 気持ちに満ちあふれます。
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 伊勢の風景②
¥800
伊勢の風景② / めおと岩 夫婦岩は、伊勢市二見町にある大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)で、夫婦や、カップル等恋愛の象徴となされており縁結びのシンボルとしても人気です。 5~7月には、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来ます。
-
伊勢和紙 オリジナル一筆箋 伊勢の風景⑤
¥800
伊勢の風景⑤ 宇治の橋 日本百名橋でもある宇治橋の欄干ある擬宝珠(ぎぼし)は16基。その擬宝珠をモチーフにしました。
-
かおり折紙
¥1,000
SOLD OUT
~ 伊勢の伝統和紙に香りをのせました ~ 伊勢和紙 × 和アロマ 日本の伝統文化のひとつ折り紙を、伊勢和紙でお楽しみください。 伊勢和紙の特徴を活かし、指先にやさしく折りやすく上品に仕上がります。
-
【季節限定】伊勢和紙一筆箋封筒付き しあわせの金のつばめ
¥1,000
オリジナル一筆箋に季節限定柄が登場! お中元など夏のご挨拶の贈り物などに添えられてはいかがでしょう。 手紙ほどかしこまらず、お手軽にお使いいただける一筆箋。 メッセージと共に香りもお届けください。 手書きのメッセージにはメールやLineにはない想いが伝わります。